徳島県

県を東西に流れる吉野川によってもたらされた肥沃な平野部で、野菜や果物などの農作物が生産されている。なると金時(サツマイモ)、すだちなどが特産。ユリやシンビジウムなどの花の栽培や、鶏、豚、牛の畜産も行われている。また吉野川流域は「藍」の生産に適していたことから、江戸時代から藍作が盛んに行われ、これまで全国に送り出してきた。今でも藍染めの染料となる「すくも」(藍の葉を発酵させたもの)の大半は徳島で生産されており、「藍」の深く鮮やかな青色は代表的な日本のカラーとして世界的に有名だ。阿波正藍しじら織はこの藍を使った独自の織物として、今も人気の伝統工芸品である。この他、LEDの生産では世界トップクラスである。瀬戸内海、紀伊水道、太平洋に面した立地から、海の幸も豊かだ。(ページTOP画像は「鳴門の渦潮」 画像提供:徳島県庁観光政策課)

徳島県のワザ

工芸

大谷焼
大谷焼

ワザを学べる徳島県の教育機関

編集部が独自で調査した教育機関を掲載しています。詳しくは、それぞれの教育機関のホームページでご確認ください。(それぞれの教育機関名をクリックすると各々のホームページに遷移します。2017年5月更新)

工芸

▼ 染色品

▼ 木工品

建築

▼ 日本建築

▼ 庭園他外構・外装

▼ その他構造物

▼ 日本料理

▼ 菓子

▼ 調味料・嗜好品他

農・林・水産

▼ 農業

▼ 水産

▼ 畜産

工業

▼ 金属加工

▼ 機械

徳島県の体験施設

編集部が独自で調査した体験施設を掲載しています。詳しくは、それぞれのホームページでご確認ください。(それぞれの施設名をクリックするとそのホームページに遷移します。2017年3月更新)

工芸

財団法人 阿波和紙伝統産業会館 [和紙]

農・林・水産

財団法人 阿波和紙伝統産業会館 [農業、漁業など]