求道者たち vol.19
講談師 2013/8/1
400年の系譜に名を連ねる。 それが芸の世界に生きる醍醐味。 女流講談師が年々 増えている講談の世界。 いま「講談」という伝統芸能を身近に感じる人は、そう多くはないでしょう。しかし、ご存じでしょうか。TVドラマや映画で … 続きを読む 求道者たち vol.19
講談師 2013/8/1
400年の系譜に名を連ねる。 それが芸の世界に生きる醍醐味。 女流講談師が年々 増えている講談の世界。 いま「講談」という伝統芸能を身近に感じる人は、そう多くはないでしょう。しかし、ご存じでしょうか。TVドラマや映画で … 続きを読む 求道者たち vol.19
講談師 2013/8/1
22歳で沖縄へ単身移住。 いま紅型作家として伝えたいこと。 22歳のある日、 琉球紅型と出会う 琉球紅型(りゅうきゅうびんがた)は、経済産業省の伝統的工芸品にも指定されている沖縄の染織品です。南国らしい明るく強い色彩と … 続きを読む 求道者たち vol.18
琉球紅型 2013/6/1
ハッピーカラーの器の向こうに、 つながる仲間の笑顔が見える。 作風にあらわれる個性。 ハッピーな色彩の器たち 目にした瞬間、思わず微笑んでしまうハッピーカラー。若き陶芸家、村上祐仁(むらかみ・ゆうじ)さんの器には、人を … 続きを読む 求道者たち vol.17
陶芸家 2013/5/1
伝統工芸士への道を 自らの力で切り拓く「印伝職人」 中学校からの夢は「伝統工芸士」 「中学校の卒業文集に、将来の夢として『伝統工芸士になる』と書いたんです」。 そう話すのは、印伝職人の中でも唯一の伝統工芸士である山本誠 … 続きを読む 求道者たち vol.16
甲州印傳 2013/4/8
使い手を敬う心が、 カタチとして浮かび上がる「甲州印伝」 1582年から口伝により、 今に続く印伝 とんぼ・ひょうたん・きつね・ぶどう……。さまざまな色調の鹿革に艶やかな漆柄が踊る山梨の伝統工芸品「甲州印伝」。柔らかく … 続きを読む ワザNOW vol.7
甲州印伝 2013/2/22